セキュリティポリシーに基づいたモバイル端末管理の重要性
3月 22, 2019
スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイス端末を業務で利用するために、企業としてモバイルデバイス端末を導入するケースは増えています。
スマートフォンやタブレットを導入する場合、企業側が従業員に1台ずつモバイルデバイス端末を支給する場合もあれば、従業員が個人で所有しているモバイルデバイス端末を業務でも使用するbyodというやり方を導入するケースもあります。
どちらのケースであっても、企業のセキュリティポリシーに基づいたモバイルデバイス端末の設定を徹底させる必要があります。セキュリティポリシーに基づいた設定管理が行われていない状態でモバイルデバイス端末を使用してしまうと、情報漏えいのリスクが高まるため非常に危険です。
そこでセキュリティポリシーに基づいた端末設定をするためにモバイル端末管理ツール=mdmを導入する機会は多いでしょう。またモバイルデバイス端末を企業のポリシーに沿って適切に使用させて、その確認のためにモバイルデバイス端末の状態や使用状況、使用者を把握する際にもmdmは役立ちます。
Leave a Reply